旧フロントページ

以下、昔のフロントページです(HPで一番最初に表示されるページ)。

過去の記録として残しておきます。

20240104

===

あさみえんは以下の仮説と原則に基づき、野菜や果樹の栽培(実験)を行っています。

【仮説】

植物の能力が十分に発揮されていれば、人の手出しが最小限でも作物は育つ

 

【原則】

1:植物の能力が十分に発揮される環境を作る

2:やらなくていいことはやらない

 

そして仮説を達成するための手段として、以下の三つの手法(考え方)を取り入れています。

最近は「1:自然農」の風味薄め、「2:炭素循環農法」強めです。

 

【手法】

1:自然農(川口由一さん)

2:炭素循環農法(林好美さん)

3:切り上げ剪定(道法正徳さん)

※ リンクをクリックすると各農法の紹介ページに飛びます。
※「自然〇〇」という名称の手法(考え方)はたくさんありますが、あさみえんで取り入れているのは上記三つのみです。
※ 細かい話ですが「自然農法」と「自然農」は別物です。

諸々の紹介

各画像をクリックすると個別ページへ飛びます。

実際に育てている作物や畑の様子。

具体的にどんな風に作物を育てているのか。

耕している人や畑について。

育った野菜の味について。

固定種、F1種、自家採取など。使用している種を紹介。

畑の見学について。

メディア

■ 畑の様子(Youtube)

頻繁に更新しています。

あのクオリティの動画なのに登録者が222人もいることに驚いています(20231106)。

販売情報

販売している野菜があれば、Youtubeの動画リスト内で告知しています。

■ 販売告知(Youtube)

連絡先

と、ここまで小難しいことを書きましたが、やっていることは小学生の理科の実験とそう変わりありません。

ですので、もし見学希望の方がいましたらお気軽にご連絡ください^^

asamien01■gmail.com

※ ■→@に変換

こちらのお問い合わせページからも連絡できます。

過去の追記

追記:20231008

2023年6月の追記からまた少し考え方が変わりました。

今のあさみえんは

  1. 畑内にあるものだけを循環させる無施肥無農薬栽培(を可能にする研究・実験)
  2. 畑外からおがくず(炭素分)を持ち込んだ無施肥?無農薬栽培

の2つの方針で動いています。

詳しくはこちらに書きました。

追記:20230623

HPタイトルやYoutubeチャンネル名に「自然農」と入れていますが、今現在は自然農とはやや離れた栽培スタイルになっています。

具体的には以下の点です。

  1. おがくずを入れている(外から持ち込み)
  2. その際に混ぜている(耕していると言える)

農薬や化学肥料こそ使っていませんが、自然農と呼ぶには無理があるかなと。

詳しい話はこちらに書きましたので、良ければご覧ください。