Blog– category –
栽培上のメモだったり、お知らせだったり、過去ページの物置だったり、色々です。
-
Blog
MEMO:収穫残渣はどのタイミングですき込んだらいいのか?
「収穫した後の残渣なんかをどのタイミングですき込んだらいいのか?」 「おがくずを入れる場合、↑とのタイミングはどうしたらいいのか?」 ということが長いこと疑問でした。 で、色々調べていたら。よく参考にしているサイトの途中に以下の記述を... -
Blog
菌ちゃん農法とは?
菌ちゃん農法とは、吉田俊道さんが提唱されている考え方(手法)です。 興味のある方/正確な情報を知りたい方は、ご本人が説明されている動画がYoutubeにたくさんありますから検索してみてください。こちらでは、この農法に対して私の考えていることを書い... -
Blog
【小平市】落ち葉・枯れ枝・剪定枝を引き取ります
あさみです。 ちょっとお願いがあります。 最近、畑で使用する落ち葉・枯れ枝・剪定枝なんかを集めているんですが、自宅あるいは職場で処分に困っていたりしませんか? こういうのです↓ 街路樹の落ち葉を掃いて集めたものでも構いませんし、... -
Blog
旧フロントページ
以下、昔のフロントページです(HPで一番最初に表示されるページ)。 過去の記録として残しておきます。 20240104 === あさみえんは以下の仮説と原則に基づき、野菜や果樹の栽培(実験)を行っています。 【仮説】 植物の能力が十分に発揮されていれば... -
Blog
追記の詳細(20231008)
始めに…考え方が変わったといっても、 農薬を使わないとか 化学肥料を使わないとか こういう点は一切変わりないのでご安心ください。 もっとマニアックな、私の超細かいこだわりのようなものが変わったり整理されたりしただけです笑 で、ト... -
Blog
おがくずを入れていることや耕していることについて 20230623
今現在、あさみえんの畑は自然農の原則から外れてことをしています。 具体的には以下の2点です。 おがくずを入れている(外から持ち込み) その際に混ぜている(耕していると言える) 1のために2をやっている(おがくずを入れるために土を動かしている)と... -
Blog
畑の記録_2021年
2021年3月に撮影した畑の写真です。 柿の木の2枚だけ3月1日、それ以外は25日。 2020年よりも草が生えてきています(旺盛なのは緑肥)。 -
Blog
畑の記録_2020年
2020年に撮影した畑の写真。 全て10月27日のものです。 草の生えてなさに感動します(笑) -
Blog
切り上げ剪定とは?(準備中)
切り上げ剪定は、道法正徳さんが提唱されている果樹剪定のやり方です。こちらでは同時に、垂直仕立てについても軽く触れておきます。 具体的な作業はこちらのページにまとめたので良ければご覧ください。 基本的な考え方 植物の体内には成長ホルモンと呼ば... -
Blog
炭素循環農法とは?
炭素循環農法とは、林好美さんが提唱されている考え方(手法)です。 ※提唱というと語弊があるかもしれませんが、分かりやすくするためこのように書かせていただきます。 詳細はご本人がWebページにまとめられていますので、興味のある方は「炭素循環農法...