おはようございます。
あさみえんの浅見学です。
最近登録してくださった方以外は
非常に久しぶりの配信なはずです。
(恐らく3カ月ぶりくらい…)
そして2025年初の配信でもあります。
(明けましておめでとうございます笑)
今年は恐らく、昨年よりも
たくさんの作物を育て販売していく予定です。
その分メール配信も増やしていく…
はずなので、よろしくお願いします(笑)
さて、今日は3点連絡があります。
1:作業お手伝い募集
ブルーベリーの選定作業を
お手伝いいただける方を募集しています。
日程は
22日(土)10:00- (午前のみ)
23日(日)10:00- / 14:00-
24日(月)同上
25日(火)同上
の予定です。
10時や14時きっかりに始めるというより、
それ以降で来られる時間があったら
教えて欲しい、という感覚です。
作業時間は各人のご都合に合わせますが、
とりあえず1~2時間を想定しています。
持ってきていただきたいのは手袋くらい、
あとの道具はこちらで用意します。
ちなみに。
「剪定」と聞くと大変そうですが
誰でもできるレベルで解説するので
その点は心配ご無用です。
自分で言うのもなんですが、
教えるのはかなり得意です(笑)
力も要らないので、
女性でも普通に作業していただけます。
強いて言えば…
風の強い日はかなり寒いです。
ので防寒だけは
しっかりしていただいた方がいいです。
お手伝いいただける方は
このメールにお返事ください。
2:大根
ギリギリではありますが、
大根を販売しています。
400円/kg です。
※勘定の際に重さを計ります
収穫適期すれすれのため、
販売に適するような美品の数が
だいぶ減ってきています。
ご連絡のタイミングによっては
販売できないかもしれない点を予め…
品種は大蔵大根(たまに三浦大根)です。
味は変わらず「良」です。
3:貸農園的な試み
畑の一部を貸農園のようにしてみようかと
思案しています。
まだ案段階ですので、
まとまった形にはなっていないのですが、
ざっくり以下のような状態を想像しています。
箇条書きです。
・月額or年額で区画を貸出し
・種や農具はこちらで準備
・育ててみたい種があれば持ち込みも可
・必要な場合はマルチなどもこちらで用意
・参加者は自由に畑に来てOK
・役所に目を付けられない程度なら
草も自由に生やしてOK
・育て方はこちらから提案するものの、
試したい方法があればそれでもOK
・”大量の枯草”などは用意できない
このような感じです。
もし%name1%さんが興味お有りでしたら、
以下のURLをクリックしてください。
(あさみえんのHPに飛びます)
%url1% (https://asamien.work/)
逆に、
「興味がない」
「お願いすることはない」
という方はクリックしないでください。
その差で人数を把握したいので。
もちろん、上記URLを押したからといって
何かが確定するわけではないので
「興味がある」
「条件によっては申し込みたいかも」
みたいな人がいればお気軽にどぞ。
URLを押す人が皆無でしたら
この話は流れます(笑)
以上、3点です。
剪定作業を手伝っていただける方、
あるいは大根を買っていただける方。
連絡お待ちしています。
それでは失礼します。