MENU
  • TOP
  • 畑の見学
  • 畑の紹介
  • Youtube
  • Blog
  • メルマガ案内
  • お問い合わせ
東京小平の無農薬野菜と自然農|あさみえん
  • TOP
  • 畑の見学
  • 畑の紹介
  • Youtube
  • Blog
  • メルマガ案内
  • お問い合わせ
東京小平の無農薬野菜と自然農|あさみえん
  • TOP
  • 畑の見学
  • 畑の紹介
  • Youtube
  • Blog
  • メルマガ案内
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. おがくず

おがくず– tag –

  • Blog

    追記の詳細(20231008)

    始めに…考え方が変わったといっても、 農薬を使わないとか 化学肥料を使わないとか こういう点は一切変わりないのでご安心ください。   もっとマニアックな、私の超細かいこだわりのようなものが変わったり整理されたりしただけです笑   で、ト...
    2023/10/08
  • Blog

    おがくずを入れていることや耕していることについて 20230623

    今現在、あさみえんの畑は自然農の原則から外れてことをしています。 具体的には以下の2点です。 おがくずを入れている(外から持ち込み) その際に混ぜている(耕していると言える) 1のために2をやっている(おがくずを入れるために土を動かしている)と...
    2023/06/23
  • Blog

    炭素循環農法とは?

    炭素循環農法とは、林好美さんが提唱されている考え方(手法)です。 ※提唱というと語弊があるかもしれませんが、分かりやすくするためこのように書かせていただきます。 詳細はご本人がWebページにまとめられていますので、興味のある方は「炭素循環農法...
    2022/12/13
1
記事検索に利用ください
F1品種 おがくず ごぼう にんじん イチゴ トマト 不耕起 切り上げ剪定 化成肥料 地力 大豆 廃菌床 枯れ枝 根粒菌 水やり 炭素循環農法 無農薬 畝 種まき 糸状菌 緑肥 耕起 耕運機 育苗 自家採種 自然農 菌根菌 落ち葉 被覆 調べたこと 農具 陸稲 雑草 高炭素資材

© 東京小平の無農薬野菜と自然農|あさみえん.